くまりゅう日記

もっと過去の日記
[.NET | BeOS | Blender | COLLADA | fossil | mono | monotone | NPR | OpenGL | PeerCastStation | Riko | Ruby | Silverlight | TRPG | XNA | ゲーム | ゲーム作り | プログラム | | 模型]

2008-02-19 眠い

_ 時間がない

いやぁ、ほんとに時間がないわけじゃないんだけどね。

最近普通に遅くまで起きてるから、また朝方に戻してもいいかもしれない。

朝方がつらいのは寒いのと他人と生活時間があわないこと。 寒いのはそろそろ和らいでくれるとうれしい。 時間があわないのはむしろ作業が進むからいいんだが、 土日はどうしても夜起きてたいから月曜日が困ったことになるんだよね。

_ [Ruby] Ruby-Maemo

あ、あった。

配布元がおちてて一向に復活する気配が無かったRuby-Maemooだが別な場所におちてた。

maemo.orgのRuby-Maemoのページから作者の名前のリンクをたどってPrivateHomepageという方にいくと RubyMaemo.tar.gzが落ちてて中にdebパッケージが入ってるので適当な順番で入れる。

あとruby-sqlite3のパッケージも置いてあったのでいただいといた。

普通にruby/gtk2で組めば動くみたいね。 パッケージとか作るにはやっぱり普通に開発環境作らないとダメかな。

_ [OpenGL] LeopardとGL_EXT_transform_feedback

OSを10.5.2にしてグラフィックドライバ変わってないやしょぼーんと思ったら、 それとは別にグラフィックスアップデートがあった。10.5.2に間に合わなかったのか。

いれたらGL_EXT_transform_feedbackが使えるようになってた。 VertexShaderとかGeometryShaderの結果をそのままメモリに書き戻すやつ。

まだRadeonX1600なマシンなんだけどなぁ。

といってもGL_EXT_geometry_shader4が使えてしまう時点で TransformFeedbackが使えることにはなんの疑問もないんだが。

しかしこれが出来るならGeometryShaderも何か面白いことに使えるかもなぁ。

そうでなくともVertexShaderからの結果を簡単に書き出せるだけでも便利。 ちょっとGPUで処理したら速くてよさそうだなぁというのが試し易くなるね。

まあX1600の場合GeometryShader使わずともTransformFeedback使うだけで CPU処理されてしまう可能性があるので役たたずかもしれんけど。

あ、あとGL_EXT_framebuffer_multisampleが追加されてた。 これでMSAAなFBOが作れる。使い勝手はよくないのが問題だが。

あれー? TransformFeedbackの仕様を見ようとしたらGL_NV_transform_feedbackしかないよー? まあたいして変更無いからこれでいいんだろうけど。

うーん、ヘッダを見る限りではちょっと機能が削られてそうだがたぶん大体同じだろう。

問題はWindowsだとGL_EXT_transform_feedbackは無いことだ! またEXTとNV両方調べる必要があんのかよ。まあいいけど。

あ、むしろGLeeに無い方が問題だわ。


ページのトップへ | トップ «前の日記(2008-02-12) 最新 次の日記(2008-02-27)» | 編集 | kumaryu.net by kumaryu